【ジパング】アニメの打ち切り衝撃の理由はなに?復活の可能性はある?

ジパングのアニメの打ち切りの衝撃の理由がなぜなのか知りたい!
また、復活の可能性や理由も知りたい!
こんな風に気になっている方も多いのではないでしょうか?
そこで、この記事では
- ジパングのアニメの打ち切り衝撃の理由はなぜ?
- ジパングのアニメの復活の可能性や理由は?
こういった疑問について紹介します。
ジパングのアニメの打ち切り衝撃の理由は?

ジパングのアニメは26話で終了しました。
打ち切られた理由としては次の3つの理由が考えられますよ。
- 26話以降の展開がテレビで放送するには困難な内容だった
- 原作漫画の人気が低迷して、打ち切り気味になった
- 実は打ち切りではなく、26話で終了することを前提としていた可能性がある

それぞれみていこう!
ジパングは26話以降の展開が放送には困難な内容だった!
アニメで放送された26話以降には暗殺の計画や拷問、原爆や政治的な内容などが含まれています。
こられの内容がテレビで放送するには過激またはデリケートな内容だと判断し、打ち切りとしたということが考えられますよ。

確かに放送するのは難しいかも・・・
ジパングは原作漫画の人気が低迷して、打ち切り気味になった!
ジパングの原作漫画は歴史を改変するストーリーで人気を得ていました。
しかしストーリーが進むにつれて複雑な政治的要素が含まれるようになったり、なかなか展開が進まなかったりという理由から人気が低迷してしまいましたよ。
そんな中、原作は43巻で完結しましたが終盤はあっという間にストーリーが進んだため、実質的な打ち切りではないかといわれていますね。

漫画は一応は完結しているんだね!
ジパングは実は打ち切りではなく、26話で終了することを前提としていた?
前述したように、原作漫画ではテレビで放送するには難しい内容が含まれていますね。
原作漫画は2000年から連載されており、アニメは2004年から放送されました。
そのことから製作スタッフは、アニメ製作や放送の時点で最後までアニメ化することは難しいということを分かっていた可能性が高いですね。
そのため、当初から支障のない部分だけをアニメ化する計画だったのではないかと推測することができますよ。

打ち切られたのではなく、最初からどこまでアニメ化するか決まっていたかもしれないということだね!
ジパングのアニメの復活の可能性は?

ジパングのアニメが復活する可能性は極めて低いと考えられます。
以下がそう推測される理由です。
- テレビの放送コードが年々厳しくなっている
- 2005年にアニメ放送が終わってから、かなりの年月が経過している

復活はなかなか厳しそうだね!
ジパングの概要を紹介!
ジパングは「かわぐちかいじ」氏が原作の作品です。
講談社の「モーニング」で2000年から2009年にかけて連載されていました。
単行本は43巻まで発売されていますよ。
テレビアニメはTBS系列で2004年10月から2005年3月まで、全26話が放送されました。

プレイステーション2のゲームも発売されているよ!
ジパング復活を希望する声も紹介!
ここまでジパングのアニメ打ち切りの理由や、復活の可能性について考察しました。

アニメ復活は難しそうなんだよね。
その一方でジパングの復活を希望する声は多いため、その声を紹介したいと思います。

ここでアニメ終わりとかマジか…
今からでもつづきアニメ化しても人気出そうだけどなぁ
漫画で読んでもいいけどやっぱりアニメで観たい気持ちが強い

今更ですが「ジパング」読破しました。ラストの一気感はちょっとナンダカナ〜ですが面白かったです。
とこでアニメは途中で終わってるんですけど続きはナシなのかな?

最近懐かしアニメのリメイク企画多いけど20年前にアニメ化したけど当時原作連載中だったこともあり旧ダイ大のように半端な位置でアニメ終わってしまったままのジパングも今度はちゃんとした作画してくれるスタジオで一から完結までアニメ化してくれねえかなマジデ

ジパングもアニメで続き見たい。
放送から20年経った現在でも、アニメ復活を希望する投稿が見られ根強い人気がうかがえますね!
ジパングアニメの打ち切りまとめ
ジパングアニメの打ち切り衝撃の理由はなぜ?復活の可能性についてもご紹介してきました。
- ジパングのアニメの打ち切り衝撃の理由はなぜ?
- 26話以降の展開が放送には困難な内容だった!
- 原作漫画の人気が低迷して、打ち切り気味になった!
- 実は打ち切りではなく、26話で終了することを前提としていた?
- ジパングのアニメの復活の可能性や理由は?
- アニメ化するのが難しい内容で、アニメ放送から既に20年近く経っていることから、復活の可能性は極めて低いと考えられます。
戦艦や歴史が好きな方には特におすすめの作品です。
また、かわぐちかいじ氏の「ジパング 深蒼海流」という漫画も存在します。
こちらは源平合戦を取り扱った作品となり、ジパングとの関連性はありませんが、歴史好きな方はこちらもぜひチェックしてみてくださいね。